2025年の最新情報を基に、心斎橋のおすすめハプバーや料金比較を紹介します。

ハプバーとパチンコをこよなく愛する探究者。2024年5月、初めてハプニングバーの世界に触れてから、その魅力にどっぷりハマり、わずか10ヶ月で全国約80店舗のハプバーを訪問。カップル喫茶、猥談バー、ノンハプバーなども含め、多彩なお店を体験。おそらく、店舗数では日本一のハプバー訪問者。現在は国内の有名店をほぼ制覇したので、次なる目標は「海外のハプバー巡り」。このサイトでは、できるだけ“自分の目で確かめたリアルな情報”だけを載せています。30代の男です。
心斎橋のハプバーの特徴
心斎橋エリアは、ハプバーが密集していることが特徴です。
したがって、別のハプバーまで徒歩2分とか普通にあるので、ハシゴが簡単に可能です。
東京で例えるならば、新宿がしっくりくるかと。
心斎橋のハプニングバーおすすめ8選
大阪のハプバー パフ(Perv)
日本橋エリアだが、心斎橋から徒歩圏内。おすすめのお店。
- 場所: 近鉄日本橋駅から徒歩1分。長堀橋駅から徒歩11分
- 金額:15,000円(※新規単男 週末の夜の部)
- 特徴:スタッフさんが優しく説明してくれるため新規も溶け込みやすい。シャワーは男女別で2室あって、ルームはとても広い。
ルームには、たくさんの部屋があり、それぞれで「呼出しボタン」が設置されているため、女性は安心して利用ができる。

- 場所: 長堀橋駅4分 心斎橋駅徒歩9分
- 金額:13,000円(※新規単男 週末の夜の部)
- 特徴: 大阪イチ(いや、日本一)ルールが厳しいハプバー。入店の際に、冷やかしではないか、常識はあるかなどを厳しくチェックされる。そのため、店内の治安は別格で良く、新規も大歓迎してくれるため、「その場で浮いてしまう」はまずあり得ない。男性女性ともに性癖を求めるには最適な環境が整っている。

- 場所: 心斎橋駅徒歩5分
- 金額:20,000円(※新規単男 週末夜の部)
- 特徴: 2024年10月にグランドオープンしたお店。店内は清潔感がある「THE 家」って感じ。

- 場所: 心斎橋駅徒歩7分
- 金額:12,000円(※新規単男 週末夜の部)
- 特徴: 大阪のハプニングバーで最も知名度があるお店。これまでのハプニングバーの常識を破壊。新規出店の勢いがすごい。

- 場所: 心斎橋駅徒歩8分
- 金額:19,000円(※新規単男 週末夜の部)
- 特徴::2024年11月22日にグランドオープンしたお店。旧ピンクゼブラ。オーナーさんは、かなりのやり手。伸び代しかない。

- 場所: 心斎橋駅から徒歩6分
- 金額:13,000円(※新規単男 週末夜の部)
- 特徴:密かに話題になっているハプバー。東京のハプバーでも「シークレット」の名前を聞く

- 場所: 心斎橋駅徒歩10分
- 金額:18,000円(※新規単男 週末夜の部)
- 特徴: 清潔感のある店内でカウンターが長いことが特徴。そこそこ人が座れる。新規は場所は絶対にわからないので電話必須。
- 注意点:2025年4月にドアーズからアバンティに屋号変更したとのこと。さらに3ヶ月後くらいに、レッドアバンティ(レッドドラゴン別館)に屋号変更したとのこと。また場所も店内も一緒だと聞いているので、ドアーズの特徴をまとめています↓

- 場所: 長堀橋駅徒歩2分
- 金額:24,000円(※新規単男 週末夜の部)
- 特徴:2025年8月1日にオープンした新しいお店。小箱。1ヶ月定額利用(サブスク)プランがあるとのこと。

心斎橋のハプニングバー比較
各ハプバーの比較表を作りました↓
| 店名 | 場所 | 金額(新規単男/週末夜) | 特徴 |
|---|---|---|---|
| パフ | 近鉄日本橋駅から徒歩1分/長堀橋駅徒歩11分 | 15,000円 | 新規におすすめ/ルームはとても広い。それぞれの部屋に呼出ボタンが設置されている |
| メリンダ | 長堀橋駅徒歩4分・心斎橋駅徒歩9分 | 13,000円 | 日本一ルールが厳しい/入店の難しさで有名 |
| ナスティ | 心斎橋駅徒歩5分 | 20,000円 | 2024年10月開店/清潔感ある家風の店内 |
| レッドドラゴン大阪 | 心斎橋駅徒歩7分 | 12,000円 | 大阪で最も有名/常識を覆す新規出店の勢い |
| マドンナ | 心斎橋駅徒歩8分 | 19,000円 | 2024年11月開店/旧ピンクゼブラ/成長期待 |
| シークレット | 心斎橋駅徒歩6分 | 13,000円 | 密かに話題/東京でも知られる名前 |
| アバンティ | 心斎橋駅徒歩10分 | 18,000円 | 旧ドアーズ/清潔感と長いカウンター/電話必須 |
| マジョーラ大阪 | 長堀橋駅徒歩2分 | 24,000円 | 2025年8月1日にオープン/小箱のお店/ルームは2つ。それぞれエアコン完備 |
各ハプバーの比較表を作りました↓
まとめ
各店舗の5角形チャートは、約10ヶ月でハプバー約80店舗に遊びに行った管理人独自の見解です。数字が高い、低いでお店を評価するものでは決してございません。ハプバー選びの参考になれば幸いです。
ハプ場 管理人 りょうた☆心斎橋のハプバーは、ハシゴも視野に入れつつ立ち回ると楽しそうです









